資産形成コンサルタントが語る、 税理士が教えない投資・運用術

運用商品紹介

INVESTMENT PRODUCTS

運用商品の選び方は人それぞれです。年間の利回りがどれぐらいになるか?と言うことはもちろん重要ですが、運用できる期間や、どのようなコストが掛かるか自身のライフステージの変化をどう想定しているかなど中長期的な見通しを持って運用することが大切です。

コインパーキング(新品)

コインパーキング

コインパーキングはある意味もっとも身近な運用商品かもしれません。規模の大小の違いはあれど、都市部や郊外いたるところにあるため目にしたことがない人はいないでしょう。その身近さゆえに、ビジネスモデルもわかりやすく資産運用や土地活用の手段としてのハードルも低い為土地をお持ちの方であれば、一度検討したことがあるのではないでしょうか。弊社のコインパーキングの特徴は、土地は借り上げたものを利用する為、土地がなくても始められること、そして精算機などの機械を購入する為、償却が取れることです。機械代で節税をしながらも、利回りを狙うことができる運用商品です。運営開始後に周辺状況が変化することで、収益が変化することもあるため弊社としては、小規模の現場を複数を運営していただくことで、平均して安定的な収入を狙うプランをおすすめしております。(想定年利平均20%前後)

アンティークコイン

アンティークコイン

IAPN(国際貨幣専門商協会)に加入しているコイン商と提携し、世界でも数枚しかないような大変希少なコインのご紹介が可能です。レアコインはリーマンショックのような経済混乱期でも一切値下がりを起こすことなく、相場は上昇し続けています。インフレヘッジ商品としても注目されつつある商品で、資産運用・保全には最適です。なお、IAPN加盟業者は日本では2社しかなく、大変厳しい条件をクリアした者しか加入が認められません。万が一、偽物などを販売してしまった場合は、買い戻し義務と厳しい罰則規定があります。

外貨両替機

外貨両替機

訪日外国人観光客が増えている昨今では、両替ニーズも増えています。しかしながら、それらのインフラは十分に整備されているとは言い難く実際に訪日した外国人を対象としたアンケートでは、不満点の上位に挙げられています。海外ではキャッシュレス時代と言われているものの、日本では現金しか使えない店舗も多く、外貨両替は空港やホテルなどと比較的限られた場所にしかないため、街中での両替は主に銀行が担っています。 そのため、観光地や夜間の急な出費が発生した場合に、窮してしまうことが多々あります。そういった需要に応える形で今注目されているのが、観光地やターミナル駅に設置される外貨両替機です。 少ない初期投資で投資が始められるといったメリットもあります。

特区民泊

特区民泊

民泊事業に対する投資です。民泊は増え続けている訪日観光客の宿泊需要に応える形で2018年に解禁されました。今後も2020年の東京オリンピックや2025年の大阪万博とイベントを控え、需要はさらに高まることが予想されます。民泊の中でも、大阪特区の認可が下りている物件のみを取り扱って下ります。 一般の民泊は、個人で購入した場合は住宅宿泊事業法(民泊新法)によって雑損扱いになってしまいますが、特区民泊の場合は旅館業法の特例として扱われるため、個人の場合であっても全額を即時で落とすことが可能です。もちろん法人でもご購入いただけます。

貯蓄型保険

貯蓄型保険

保険というと何かあった時に保険金をもらえるように、毎月掛け金を支払うというイメージが強いですが、その内容にさらに貯蓄の要素を掛け合わせた運用商品です。元本保証型のタイプと運用タイプがあります。日本人は、損しないようにしたいと考える習性が強いため元本保証型の方が人気のようです。10年、15年、20年・・・と長い目をみて、貯蓄とプラスαを得ていくのが特徴です。

海外不動産(新築・開発)

海外不動産

海外の不動産への投資といっても様々なものがあります。自身の利用も想定したリゾート地、現地の実需を狙ったインフラ開発など目的も様々ですし区分所有から、1戸建て、ホテルや大規模商業施設、地域全体の開発といったようにその規模にも幅があります。 これまではリターンの大きさから新興国への投資が人気がありましたが、最近は法整備がしっかりしている先進国への手堅い投資も増えてきています。 ニュージーランドのように地政学リスクも低く、移民の受け入れも積極的な先進国などは安定した需要が見込める為、着実にキャピタルゲインを狙いたい方におすすめです。

国内不動産(一棟)

国内不動産 一棟

日本国内の一棟物の不動産(商業ビル・アパート・マンション等)を購入し、大家業を営む事で収益を得る投資方法です。利益が出ている法人や、高所得者でないと購入する事は難しい商品ですが、立地の選定や相場より安く購入する事で、大きなキャピタルゲインを狙う事が可能で、日本人だけでなく海外の方が購入するケースも珍しくありません。小さいアパート(全戸数6戸程度)であれば、年収1,000万以上のサラリーマンが投資目的で購入している傾向にあります。

国内不動産(区分所有)

国内不動産 区分所有

日本国内のマンションの1室を購入し、賃貸業を営み収益を得る投資方法です。単身者向けのワンルーム〜1LDKタイプとファミリー向けの2LDK以上の2パターンに大きく分かれます。都心や主要都市にある物件を購入し、資産価値が下がりにくい物件にするか、少し中心部から外れた物件を出来るだけ安く購入するかも分かれます。価格帯としては、1,000万から数千万円の物件が多いので、多くの方が購入出来る投資商品となっています。

よくあるご質問

投資商品ってどんなものがあるの?

株式・投資信託・ファンド・FX・不動産・債券・仮想通貨・・・等

投資する事によるメリット・デメリットは?

自分の好きなタイミングで始められる事が出来て、またやめる事も出来ます。自分で投資期間なども決める事が出来るので、自由度が高い事がメリットとして挙げられます。ただ、デメリットとしては、資金力にはそれぞれ限界があり、情報量にも差が出るので、資金力があり情報量も豊富でないと、運用益を出し続けて行く事が難しいでしょう。

投資する上で気をつけないといけないことは?

それぞれの商品のリスクを知る事です。またそのリスクに対して、投資効率(回収率)は、どれくらい見込めるのかによって判断する必要があります。1つの商品に全額投資するよりも、リスク分散して複数の商品に投資する事で、リスク回避率が上がります。短期・中期・長期的投資のハイリスクタイプ〜ローリスクタイプまである中で、自分にとっての投資目的に合った物を選ぶ事が重要になります。

投資して儲かった場合は、税金の支払いはどうなるの?

利益が出た場合は確定申告をして税金を支払う必要があります。株やFX等の場合は、分離課税(他の所得金額と合計せずに分離して計算する税額の事)で税金がかかる為、約20%の税金がかかります。(上場株式の場合は、所得税15%、復興特別所得税0.315%、住民税5%で計20.315%、非上場株式は20.42%) 仮想通貨の場合は、総合課税(他の所得金額と合計して計算する税額の事)なので、最大55%かかります。

投資商品に融資はしてもらえるの?

ものによっては、可能です。国内不動産であれば、購入物件を担保に取れるので、融資は比較的通りやすいです。その他、無担保で融資をしてくれる銀行もありますので、まずご相談ください。

購入後のサポートはあるんですか?

はい、サポート致します。ご不明点や必要事項等をその都度お答えさせて頂きます。ご購入後のサポートは大切にしておりますので、ご安心下さいませ。